平成26年4月1日〜26年6月20日
日本の伝統音楽では、各ジャンルで各々の楽器を用いて演奏しており、様々な楽器があります。
この展示では、その楽器を「吹きもの」(吹奏楽器)、「弾きもの」(絃楽器)、「打ちもの」(打楽器)という分類で紹介しています。
ここに展示しているのは日本の楽器のほんの一部ですが、その多彩さをご覧ください。
公開: 2014年04月01日 最終更新: 2018年04月02日
610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学新研究棟6・7・8階
TEL 075-334-2222 FAX 075-334-2300(教務学生課)
©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.