平成28年7月1日(金)
講師:
金剛永謹(能楽師)
お弁当を食べながらお話を聞きましょう!
所長:時田アリソン
今回は、金剛永謹 師にお話をうかがいます。
金剛 永謹 師
能楽金剛流二十六世宗家.公益財団法人金開能楽堂財団理事長。
1951年京都市生まれ。父・二十五世宗家金嗣巌に師事。
1956年初舞台仕舞「狸々{しょうじょう)」。1998年能楽金剛流二十六世宗家を継承。
1984年度京都市芸術新人賞。
1986年度京都府文化賞新人賞。
1991年重要無形文化財(総合指定)認定。
2001年京都府文化賞功労賞。
2010年京都市文化功労者表彰.欧米各国海外公演多数。
著書に『金剛家の面』がある。
This is an informal series of conversations to be held during lunchtime. You are welcome to bring your lunch and eat while listening!
公開: 2016年06月30日 最終更新: 2018年04月09日
610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学新研究棟6・7・8階
TEL 075-334-2222 FAX 075-334-2300(教務学生課)
©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.