京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

 

お知らせ

【公開研究会】映像視聴とおはなしの会 ― 今藤政太郎 ぼくが いただいた たからもの in 大阪

本学客員教授で人間国宝の今藤政太郎(いまふじ まさたろう・長唄三味線方)師が主催するシリーズ企画を大阪で開催いたします。今藤師のほか、人形浄瑠璃文楽の桐竹勘十郎師(人間国宝)、日本舞踊家の尾上菊見師にも芸談をうかがい、政太郎師の作品を視聴する貴重な機会です。内容詳細は別添チラシをご覧ください。多数のご参集をお待ちしています。

「映像視聴とおはなしの会 ― 今藤政太郎 ぼくが いただいた たからもの in 大阪」

日時:2023年3月20日(月)14時~16時

場所:国立文楽劇場小ホール(大阪市中央区日本橋)

料金:3000円(学生1000円)

お話・主催:今藤政太郎
ゲスト:桐竹 勘十郎、尾上 菊見
進行:竹内 有一
視聴作品:「語り物 雨」 「於鍋道成寺」
協力:京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター竹内研究室

チケット・お問合せ
今藤政太郎

 

 

 

公開:2023年03月08日 

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター

610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学新研究棟6・7・8階
TEL 075-334-2222 FAX 075-334-2300(教務学生課)

©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.

ページ先頭へ