京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

 

図書室

利用のしかた

閲覧

  • 当図書室内に設置の資料検索機にて閲覧希望される資料の情報を検索し、「資料閲覧請求票」に必要事項を記入の上、受付カウンターに提出してください。
  • 職員が資料を用意しますので、室内で閲覧してください。ただし、資料の状態などの都合で閲覧できない場合もありますのでご了承ください。
  • 閲覧資料情報の検索は本webサイトの「収蔵資料検索」からも可能です。なお、資料の状態等の都合で閲覧ができない場合もあります。
  • 事前に閲覧情報を検索された方で、閲覧の予約をされる方は下記連絡先、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
京都市立芸術大学教務学生課

TEL:075-334-2222(教務学生課) (内線:図書室 2242 / 2247)
FAX:075-334-2241

視聴覚機器利用

図書室所蔵のCD・DVD・ビデオテープ等を視聴するときに、視聴覚機器を利用することができます。利用の際は「視聴覚機器利用申請書」に必要事項を記入の上、受付カウンターに提出して下さい。
※視聴覚機器利用の予約ができます。詳しくは受付カウンターにお尋ね下さい。

参考業務
(レファレンス・サービス)

資料を利用するにあたっての質問・相談などを受け付けております。
調べたい事柄について、どんな資料を利用したらよいのか、情報をどのように検索したらよいのかなど、分からないことがありましたら、受付カウンターまでお尋ね下さい。

その他

  • コピーサービスは行っておりません。ご了承下さい。
  • 開室日程など、随時更新される情報はホームページに掲載されています。合わせてご覧下さい。
  • 来室の際は、公共交通機関をご利用ください。

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター図書室利用規程

公開:2009年06月02日  最終更新:2021年10月22日

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター

610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学新研究棟6・7・8階
TEL 075-334-2222 FAX 075-334-2300(教務学生課)

©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.

ページ先頭へ