2013/10/10
現在、展観ギャラリーにおいて、「京観世岩井家の歴史」を展示しています。
それに関連して、テーマ図書展示コーナーにおいても、京観世とその周辺のことが記載してある資料や、能楽の囃子に関する資料、素謡の録音資料などを集めました。
展観ギャラリーにお立ち寄りの際には、ぜひ伝音図書室も覗いてみてください。録音資料に関しては、実際に音を聞くこともできます。
現在、展観ギャラリーにおいて、「京観世岩井家の歴史」を展示しています。
それに関連して、テーマ図書展示コーナーにおいても、京観世とその周辺のことが記載してある資料や、能楽の囃子に関する資料、素謡の録音資料などを集めました。
展観ギャラリーにお立ち寄りの際には、ぜひ伝音図書室も覗いてみてください。録音資料に関しては、実際に音を聞くこともできます。
610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学新研究棟6・7・8階
TEL 075-334-2222 FAX 075-334-2300(教務学生課)
©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.