2014/10/9
新研究棟7階の伝音センター展示スペースでは「図形楽譜-日本音楽と西洋音楽-」というテーマで展示を開催しています。
日本音楽からは、声明の楽譜などいくつかの図形による楽譜を展示しています。
西洋音楽からはアメリカの作曲家、ジョン・ケージと日本の作曲家、武満徹の図形楽譜をとりあげて解説しています。五線譜ではない、図形による音楽の表現のしかたを御覧ください。
詳しくは以下のページを御覧ください。
>>展観ギャラリー
新研究棟7階の伝音センター展示スペースでは「図形楽譜-日本音楽と西洋音楽-」というテーマで展示を開催しています。
日本音楽からは、声明の楽譜などいくつかの図形による楽譜を展示しています。
西洋音楽からはアメリカの作曲家、ジョン・ケージと日本の作曲家、武満徹の図形楽譜をとりあげて解説しています。五線譜ではない、図形による音楽の表現のしかたを御覧ください。
詳しくは以下のページを御覧ください。
>>展観ギャラリー
610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学新研究棟6・7・8階
TEL 075-334-2222 FAX 075-334-2300(教務学生課)
©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.